この物語は、管理人が大量のアニメ録画地獄から動画配信サービスへいたるまでのお話です。
前回は、どういった動画配信サービスが良いか方向性を決めました。
そして、無料お試しを体験し、どの動画配信サービスにするかを決断することに!
※この体験談のお話の1話はこちら
無料お試しとは
動画配信サービスには、無料お試し期間があります。
無料お試しとは、登録をして一定期間(大抵のところは1ヶ月)無料でサービスを利用できるというもの。
そして、その期間をすぎたら有料会員となってしまうので、無料期間内に解約すれば無料で体験できるという仕組み。
登録では、クレジットカードなどの支払い情報を登録する必要があり、とりあえず試したい人には少し面倒に感じる部分です。また、うっかり忘れて意にそぐわず有料会員になってしまうリスクがあるのも面倒なところ。
しかし、各サービスのヘルプなどを見る限り、解約そのものは携帯・スマホなどの解約と違って簡単なので、それほど面倒ではないです。
候補となる動画配信サービスを無料で試す
思いつく候補を全部を試すのが良いのだけど、全部試すのは大変そう。
なので、とりあえず一番候補となりやすい3つのサービスを試すことにしました。
こちらは、1ヶ月の無料お試し期間があります。
他にはHuluやU-NEXTも試してみたいところだが、忙しいこともありアレもコレもと試すことができない。
Huluなんて、無料お試し期間は2週間しかないので、「他を試してたら、既に無料期間が終わっていた!」なんてことになったら厄介ですし(Huluの無料お試しは現在はなし)。
3つぐらいなら、なんとか気楽に試せます。
会員登録をする
登録の申し込み作業は、どこもそれほど難しくはない。
「Amazonプライム・ビデオ」は、すでにAmazon会員だったので、プライム会員になるために選択肢を選ぶくらいのもので、5分もかからない。
「dTV」と「dアニメストア」は、同じドコモ系列のサービス。
はじめに「dアカウント」をとって、どちらか1つのサービスに加入すれば情報は共有されるので、他のサービスに加入するのは簡単だ。各サービスのログインも同じアカウントですみます。
ちなみに、登録はパソコンからおこないました。
無料体験する
前回、考えた条件は以下。
- アニメが多い
- 映画、海外ドラマもそこそこ数がある
- 料金は1,000円程度
- ほとんどが見放題で見れる
そして、サービスの加入の仮の方向性としては、
- 映画やドラマなどのジャンルはスッパリ捨てて、アニメ専門の「dアニメストア」だけにするか?
- アニメは「dアニメストア」として、追加で「dTV」か「Amazonプライム・ビデオ」に加入して映画や海外ドラマを見るか?
といった感じです。
これを元に実際に無料体験をします。
なので、体験では「アニメ」「映画」「海外ドラマ」のジャンルを中心に考え、次に配信数、見放題はどのくらいあるか、視聴の画質はキレイか、スムーズに視聴できるかなどを評価しました。
ちなみに、ネットはADSL回線で、主にパソコンで視聴。
Amazonプライム・ビデオの評価
Amazonプライム・ビデオを体験してみて。
アニメ
アニメに関しては、アニメ映画もそこそこあるし、過去の名作や人気作の作品もそこそこ数がそろっている。放送中のアニメもけっこうある(最速配信なども)。
また、他ではあまり見ないマニアックな作品もあったり、数は少ないですがセル版(製品版)の映画アニメがあり特典映像も見れたりしました。
Amazonプライム・ビデオは、意外とアニメを見るのにもいいのかも。
映画・海外ドラマ
映画の数は洋画は1,500、邦楽は1,000くらいとけっこうな数がある。しかし、吹き替え版と字幕版が個別にあり計算されている数なので、単純に洋画は約750程度かな?それでも、そこそこの十分な数ではあるのですが。レンタルを含めると1万近くあるけど、あんまりレンタルする気は無いしな。そして、さすがに新作映画はレンタルと。
海外ドラマも数としてはそこそこですが、定番の話題作がそろっているので十分楽しめそう。
オリジナル海外ドラマ作品は、まだ数が少なめですが面白そうなものもあります。今後、増えそうなので期待値はありますね。
その他のジャンル
他のジャンルは、個人的にはあまり興味深い感じではないかな。
日本人に向けたコンテンツではなく、海外のコンテンツを無理やりオマケでつめた感じがありますし。でも、「エロス」は興味あります(笑)
見放題とレンタル
基本的にはAmazonプライム・ビデオは全てが見放題。正確にはAmazonビデオ内の一部が見放題。
なので、新作などはレンタルだったり。それでも、十分レンタルはしなくても、そこそこ楽しめる内容にはなっているかな。
機能
動画はけっこうスムーズで画質もキレイに見れますね。
ADSL回線なので、他では途中で読み込みで止まったりすることがあったが、Amazonプライム・ビデオはけっこうスムーズに見れる。まあ、視聴始めは画質が粗いですが(少したってキレイになる)。
あとは、途中で視聴をやめても、後で続けて視聴できるのも良いです。
他のデバイスに変えても続きがみれる。他のサービスでも同様の機能はたいていついているが、作品詳細ページにバーが表示され何%ぐらい見たか分かるのがいい。
少し面倒なのが、ジャンルから作品を探したい時かな。
ジャンルのメニューがヘッダーなどに無いので探しづらい。また、ジャンルの下層がさらに細かくジャンル分けされていなかったりと。また、操作によってはレンタルページと混ざってしまうこともあり、煩わしさがあったりする。
特典サービス
そして、ウリであるAmazonプライムの「特典」がうけれるのはイイですね。
ショップでは、配送料が無料や宅配の時間指定ができたり、プライム会員でないと買えない商品が購入できるようになったりと。また、一部のKindle読み放題「Prime Reading」、一部のミュージック聴き放題「Prime Music」は十分楽しめて、今後も継続して活用できそう。他の特典は利用してませんが、このへんが個人的には得です。
dTVの評価
dTVを体験してみて。
アニメ
アニメは、そこそこの数。放送中のアニメもそこそこの数。
Amazonプライム・ビデオと比較すると、放送中の作品はAmazonの方が多め。配信数は同じくらいか。
映画・海外ドラマ
映画は、洋画は2,000(内レンタル1,000)で邦画は1,000(内レンタル300)ぐらいで、そこそこの数がそろっています。Amazonと比較すると、吹き替えと字幕は分かれてないので、見放題は実質こちらが多いのかな。こちらも新作は、ほとんどレンタル。
海外ドラマは、そこそこの数がそろっていて人気作もある。
ウリの一つであるリアルタイム配信「FOXチャンネル」があるのが良い。また、FOXチャンネルの見逃しも。最新の海外ドラマを見れるのは嬉しいところ。
そして、こちらはオリジナルの海外ドラマは無いかな。国内のオリジナルドラマはあるけど。
その他のジャンル
Amazonでは適当なところがあるが、こちらのその他ジャンルは、しっかりとしたラインナップがそろっている。ニュース、音楽(国内アーティストのMVやライブなど)、シアター(舞台、演劇など)、ムービーマンガなど。サブとして楽しめそうです。
あとウリの1つである「カラオケ」。多数の曲があるので、家でカラオケができます。まあ、私はそんなに歌うことはないですが(笑)
見放題とレンタル
見放題とレンタルがあるサービス。ジャンルによっては、ほとんど見放題だったりもするが、映画などは古い旧作でもレンタルだったりすることも。
機能
視聴は、画質は自動で調整ができない。
なので、ADSL回線だと必然的に低い画質での視聴となったりする。しかし、アニメではあまり気にならないし、映画も気にならない程度の画質だった。
でも、ライブを見てて凄い粗い画質になったりしたことがあったけど、混み合っているせいだったのかな?
作品の探しやすさが少し気になるところもあるか。
さらに下層のジャンルに細かく別れていなかったりするし。また、他のサービスではテーマがあっておすすめの作品を「特集」としてトップページで紹介してたりするが、それもほとんど無いようなものですし。特に見るものが決まっていない人に優しくない。
dアニメストアの評価
dアニメストアを体験してみて。
アニメ
何と言ってもアニメ専門なので、配信数が圧倒的ですね。
アニメ映画から、アニメTV番組。放送中の作品から、過去の作品までズラリです。昔からアニメを見てたわけじゃないので、けっこう見てない作品がたくさんあるので、十分楽しめます。また、地方なので見たくても放送されてなかった作品などもあるのが嬉しい。
その他のジャンル
アニソンのミュージックビデオや声優アーティストのライブ、2.5次元舞台などアニメに関連するコンテンツがある。より、アニメを深く楽しめます。特にライブも好きなのでグット!
見放題とレンタル
見放題とレンタルがありますが、レンタルはほぼ新作アニメ映画。なので、ほとんどが見放題なので、あまりレンタルを気にせず楽しめますね。
機能
動画の読み込みで途中で止まったりすることがある。
1話で1回か2回程度。ADSLなのでしょうがないですが。あまり気になるほどではないが、1ランク画質を落としてみれば問題はなし(画質はそれでも十分)。
作品を探すのは、「あいうえお順」や「ジャンル別」、「声優別」やもちろん検索から探せたりするので、探しやすい。また、テーマを決めた特集などからも作品を探せるので、何を見るかは困らないです。
そして、視聴するインターフェースには「OP飛ばし」や「連続再生」があり。
アニメを見るためのインターフェースとなっているのが良い。
決断する
そして、体験をある程度終えて、決断することにしました。
どのサービスに加入するかを。
ドン、ドン、ドン、ドン、ドン、ドン…(ドラム音)
「dアニメストア+Amazonプライム・ビデオ」に決定!
ドンパン、ドンパン、ドンパン、イエー、イエー、ウェー
録画で問題なのは、やはり数が多いアニメ。
なので、圧倒的なアニメ配信数がある「dアニメストア」は必須でした。アニメに関してはdTVもAmazonプライム・ビデオも比較になりませんでした。
録画をやめてデータベースがわりに十分にできます。
そして、実際に動画配信サービスを体験をしてみると、やはりアニメ以外のものも見たいなという気持ちがわいてきました。特に映画と海外ドラマ。dTVとAmazonプライム・ビデオのどっちかに追加で加入したい。
dTVとAmazonプライム・ビデオを比較すると、単純に動画配信サービスとしてはdTVの方が上。定番の映画・ドラマ・アニメの配信数にそれほど大きな差はありませんが、内容や質がdTVがととのっています。やはり、Amazonプライム・ビデオはAmazonプライム会員のオマケの一つなので、そこはしょうがないですね。
なので、普通に考えればdTV…といきそうですが、あえてAmazonプライム・ビデオを選びました。
選んだ理由といては、やはり「Amazonプライム会員の特典」ですね。
Amazonのショップは昔からよく利用しているので買い物の質がよくなるのはお得ですし、また一部のKindle読み放題、一部のミュージック聴き放題も楽しめましたし。
それに、映画と海外ドラマだけをピックアップすると、確かにdTVの方が上ですが、それでも個人的には十分満足できるかなというレベルですし。
なので、Amazonプライム・ビデオの方に決めました。
こうして、ついに動画配信サービス「dアニメストア」「Amazonプライム・ビデオ」にいたったのでした。
他の候補「Hulu」や「U-NEXT」も試したかったのですが、やはり「dアニメストア」でほぼ固まり、予算を考えた上でここで切り上げました。
それでも、U-NEXTは後々試してみたいかな…いずれ時間ができた時にでも!
そして次回は最終回。作品をみる環境・録画環境はどうなったかのお話です。