「NBA Rakuten」の視聴方法は?申し込みからデバイスでの視聴
楽天TV「NBA Rakuten」の視聴方法を解説。
視聴するために何が必要なのか?どの端末で見れるのか?申し込み方法は?スマホで実際に視聴する方法は?といった点を解説します。
このページの目次
楽天TV「NBA Rakuten」を視聴するには、まずは契約が必要!

公式サイト:NBA Rakuten
楽天TVの月額コースの1つである「NBA Rakuten(以下、楽天NBA)」を視聴するには、有料サービスなので契約する必要があります。
楽天NBAには2つの視聴プランがありますので、そのどれかを選んで契約手続きをしましょう。
プランには料金の安いプランもあるので、まだ正式に契約するか迷っている人はまずは安いプランからどうぞ。
ちなみに、楽天NBAを利用できるのは楽天会員の人となりますので、楽天市場で利用しているアカウントがあるなら、それでOK。無い人は、新規でアカウントを作成しておきましょう。
2つのプランの違いは?
楽天NBAには、以下の2つの定額プランがあります。
プラン | BASIC PASS | LEAGUE PASS |
料金 | 月額990円 | 月額2,640円 シーズン9,900円 |
同時視聴 | 1台 | 2台 |
無料体験 | なし ※1 | なし |
視聴できる試合 |
★NBA Rakutenが選択した試合 レギュラーシーズンは、選択した7試合/週 プレイイントーナメント プレイオフ1〜2回戦は、選択した1試合 カンファレンスファイナル ファイナルは、見逃し配信のみ |
★NBAの全試合が見放題 |
その他 | 番組、セレクション | 番組、ハイライト、セレクション、NBA TV、ドキュメンタリ、クラシック、プレーオフ、ファイナル、オールスター |
※1 初月無料トライアルキャンペーンは2020年8月31日に終了しました
基本的な違いとしては、視聴できる試合が違います。
NBAを本格的に楽しみたいなら全試合見放題のLEAGE PASSがおすすめ!
LEAGE PASSはシーズンプランと月額プランがあり、まとめ払いのシーズンプランは2021-2022シーズン終了まで視聴が可能です。
ちなみに、LEAGE PASSのシーズンプランと月額プランでサービス内容に違いはありません。
BASIC PASSは選択された試合しか見れないので、お試し感覚での視聴におすすめ。
どの端末(デバイス)で見れるのか?
楽天NBAは、以下の端末で見ることができます。
- スマホ・タブレット(iOS、Android)
- パソコン
スマホは「NBA Rakuten」アプリで視聴することができます。
もちろん、動画をダウンロードして視聴することも可能。
テレビで見る場合には、以下を利用することで見れます。
- スマートテレビ(Android TVに対応しているテレビなど)
- Fire TV
- Apple TV
- Chromecast
- PlayStation 4
あとは、HDMI接続でもテレビで見れたりするようですね。
このように大抵の端末で見れるので、それほど困らないと思います。
NBA Rakutenの申し込み方法
楽天NBAの申し込み方法は、以下のような流れになります。
- 「NBA Rakuten」公式サイトへ
- 左上の「≡(メニュー)」をタップし、その中の「視聴プラン」をタップ
- プランの選択をする
- ログインする(楽天アカウント)
- 購入内容の確認(お支払い方法の設定)
- 契約完了
申し込み自体は、すでに楽天会員を利用しているなら簡単だと思います。
さらに画像付きで詳しい申し込み方法を知りたい方は、以下の記事を参考にどうぞ。
>NBA Rakutenの登録・契約方法。また、無料トライアルの注意点と解約方法
NBA Rakutenアプリで視聴する方法
楽天NBAと契約したら、すぐに視聴することができます。
スマホでのはじめての視聴を例にすると、以下のような流れになります。
- 「NBA Rakuten」アプリをインストール
- アプリを起動
- 利用規約に同意する
- ログインする(楽天アカウント)
- スコアの表示設定をする
- ホーム画面が表示され、試合動画が見れる
ログインは楽天アカウントなので、簡単ですね。
PCの場合はブラウザで見れますが、同じように楽天アカウントでログインすれば動画が見れます。
Fire TVで見る場合は、以下の記事を参考にどうぞ。
>NBA RakutenをFire TVでテレビで見るには?インストールから使い方を解説!
(関連記事)NBA Rakutenのログイン方法・ログインできない場合の対処法
まとめ
文章にすると少し面倒そうですが、基本として楽天アカウントを利用するので、契約も視聴もとても簡単だと思います。
最近では八村塁選手がNBAで活躍しているので、この機会にNBAの試合動画を楽しんでみてはどうでしょうか。
それでは、楽天TV「NBA Rakuten」の視聴方法は?申し込みからデバイスでの視聴でした。
※本ページの情報は2021年2月18日時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください